jisyoutyuukyuu

ドラム小話

【吹奏楽vs軽音】どちらも経験してわかったドラムの違い

私は高校時代の3年間を吹奏楽部、 大学時代の4年間を軽音楽部で過ごし、 社会人になってからは高校のOB吹奏楽団や、バンド活動、ニコニコ動画やYoutubeへの叩いてみた動画投稿などを行なってきました。 ↓Youtubeチャンネルへ...
ドラム練習

【吹奏楽打楽器】スネアをピアニッシモで演奏する3つのコツ

スネアドラムのピアニッシモ(ピアノ)の演奏が上手く出来ない! そんなあなたに3つのコツを紹介します。 グリップはしっかり握る 肘メインで叩く 無駄に振り上げない 僕は高校時代に吹奏楽部に所属しておりました。 パートはもちろんパーカ...
ドラム練習

初めてのドラム練習にオススメなリズムパターン9選【簡単・実用的】

ドラムをゼロから始めたいけど、何を練習すればいいのかわからない方へ。 初めてのドラム練習にオススメなのは、リズムパターンを叩くことです。 ドラム演奏時の9割はリズムパターンを演奏しています。 簡単、かつ実用的なリズムパターンを9種類紹介しま...
ドラム練習

超初心者必見!どんなバスドラの踏み方にも共通するたった一つのコツ

ドラム初心者にとって、バスドラムを演奏する事は難しいですよね。 どんな踏み方にも共通するたった一つのコツがあります。 それは、バネ(スプリング)の動きに合わせて踏む事です。 動画版はコチラ↓ 1.バスドラムはペダルのバネ(スプリング)に合...
ドラム小話

ドラム耳コピの方法とコツ【250曲くらいコピーした僕が語る】

ドラムの耳コピの方法やコツが知りたい!そんなあなたへ。 僕は学生時代、軽音楽部でいくつものバンドを掛け持ちしていました。 ドラムで耳コピした曲は学生時代だけでも100曲以上あります。 YouTubeを始めてからは1年間で140曲以上を耳コピ...
スポンサーリンク